アドバイザー通信のアイキャッチ

アドバイザー通信2025年6月号

アドバイザー様の日々の業務やfreeeの活用に役立つ情報をお届けします!

目次[非表示]

  1. 1.freee会計「仕訳の一覧・登録」で月別残高表示の機能をリリース
  2. 2.freee申告 法人税 令和7年度税制改正対応いち早くリリース!!
  3. 3.freee申告 法人税 医療法人に対応しました!
  4. 4.会計業界最大級のイベント「freee Advisor Day 2025」ご紹介ムービー
  5. 5.6月新着動画を3本公開、「税理士専門freee情報局」YouTubeチャンネル

freee会計「仕訳の一覧・登録」で月別残高表示の機能をリリース

税理士・会計事務所の皆さま向けの記帳業務画面、freee会計「仕訳の一覧・登録」において、元帳で月別残高を表示する機能をリリースしましたのでお知らせいたします。

【開発者の想い】

  • 「freee会計での仕訳について、確認や修正の業務負担を軽減して効率化を実現したい」という想いから、「仕訳の一覧・登録」で複数月を跨いでの確認がおこなえる機能の開発を進めました。
  • 毎月の月末残高は特に確認を要する項目のため、必要十分な情報が一目でわかるよう開発チームが一丸となって考え抜きました!

【リリースの内容】

  • 月、科目、補助科目優先タグで表示した際に、月別の残高を表示
  • 各月の取引の下に「〇月計として、その月の借方・貸方合計と、月末時点の残高」が自動で表示されます。これにより、月単位での残高推移が把握しやすくなりました。

【ご利用方法】

  • [取引入力]メニュー →[仕訳帳形式]または[元帳形式]を選択

▶︎▶︎続きを読む◀︎◀︎

freee申告 法人税 令和7年度税制改正対応いち早くリリース!!

4月決算法人の申告業務に早めに取り組んでいただけるよう、令和7年4月1日以後終了事業年度分の電子申告受付開始(2025年5月26日)にあわせて、令和7年度税制改正版をいち早くリリースしました。是非、ご利用ください。

令和7年度税制改正対応内容は以下の通りです。

  • 中小企業の軽減税率の特例の延長への対応など以下の帳票の様式改定に対応しました

 別表一次葉 別表三(一)

 別表三(一)付表一 別表四(簡易様式)

 別表六(六) 別表六(六)付表

 別表六(七) 別表六(十五)

 別表六(二十三) 別表六(二十四)

 別表六(二十四)付表一 別表六(二十六)

 別表六(二十八) 別表十(六)

 別表十(八) 別表十(十)

 別表十四(二) 別表十五

 別表十六(四) 別表十六(六)

▶︎▶︎続きを読む◀︎◀︎

freee申告 法人税 医療法人に対応しました!

freee申告法人税で「普通法人(医療法人)」(「社会医療法人」や「特定医療法人」に属さない一般的な医療法人)及び「社会医療法人」の申告に対応しました。

主な対応内容は以下の通りです。

  • 「医療法人等に係る所得金額の計算書」(地方税)を作成できます
  • 「第六号様式別表五」において、[社会保険等に係る医療の所得] 欄が「医療法人等に係る所得金額の計算書」から連携されます
  • 「別表十(八)」において、[社会保険診療報酬に係る損金算入に関する明細書] 欄が編集可能になります
  • 事業税の税率に対応します(医療法人の場合、事業税は「特別法人」に分類されます)

▶︎▶︎続きを読む◀︎◀︎

会計業界最大級のイベント「freee Advisor Day 2025」ご紹介ムービー

会計業界最大級のイベント「freee Advisor Day 2025」のご紹介ムービーを公開しましたのでお知らせいたします。

「freee Advisor Day 2025」とは

freee Advisor Day 2025とは、フリー株式会社(freee)が主催する会計業界最大級のイベントです。

略称:fAD(エフ・エー・ディー)の名称でも親しまれ、これまで4,000人以上の税理士・会計事務所の皆さまにご来場いただいております。

5周年を迎える今年は、7月から8月にかけて東京、大阪、福岡の3会場で開催を予定しております。

顧問先様・事務所様の更なる業務効率化の可能性を知る絶好の機会、皆さまのご来場をお待ちしております!

▶︎▶︎続きを読む◀︎◀︎

6月新着動画を3本公開、「税理士専門freee情報局」YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル「税理士専門freee情報局」において、6月新着動画を3本公開いたしました。

税理士・会計事務所など士業様向けのfreee解説動画となっておりますので、ぜひご覧ください!

1)T番号を事前に保存し正確な税区分を自動判定!freeeの取引先タグ(取引先マスタ)機能

2)【3分でわかるfreee会計】仕訳が高速で入力ができる連続取引登録とは?(クイック版)

3)Dropboxにアップロードされた証憑をfreee会計のファイルボックスに連携して取り込み可能!

YouTubeチャンネル「税理士専門freee情報局【公式】」では、毎週動画を新規に公開しております。

チャンネル登録を行うことで新着動画のお知らせを受け取ることができますので、ご希望の方は是非チャンネル登録をお願いいたします!

⏩️ YouTubeチャンネル税理士専門freee情報局【公式】 ⏪️

※こちらの記事はアドバイザー通信(2025年6月号)のバックナンバーとなります


人気記事ランキング

タグ一覧

操作方法バナー
ページトップへ戻る