「事業譲渡」の不安を「積極的な経営戦略」へ。
本セミナーでは、freee特化の戦略によってM&A譲渡価格が約2倍になり、従業員の雇用継続・キャリアアップも実現した税理士法人Beso様の成功事例を深掘りします。


なぜ、税理士法人Besoは理想の事業承継を実現できたのか?

その秘訣を紐解くことで、事務所が「今」とるべき次の一手が見えてきます。


日々の業務に取り組まれる中で、次のようなお悩みや課題を感じたことはありませんか?

  • 自身の引退を意識しつつも、多忙な毎日で具体的な準備に着手できていない
  • インボイスや電帳法など、相次ぐ法改正への対応に限界を感じ始めている
  • 「自分の事務所は今どきのやり方じゃないから価値がないのでは…」と誰にも相談できずにいる
     
  
会計業界では所長の高齢化が進む一方、M&Aによる事業承継は活発化しています。

しかし、「M&Aは身売りではないか」といったネガティブなイメージや、何から始めればよいか分からないといった理由で、貴重な選択肢を検討できずにいる先生方が多いのも事実です。


そこで本セミナーでは、会計事務所のM&Aを「未来を拓く経営戦略」と捉え、漠然とした不安を具体的な行動計画に変えるための道筋をご提案します。

M&Aが事務所にとって有効な選択肢となり得るのか、判断いただくための情報をお持ち帰りください。


【セミナーで解説する内容】

  • なぜ「今」行動すべきなのか? M&A市場が「売り手市場」である理由とメリット
  • 会計事務所M&Aの具体的な手法と成功のポイント
  • M&A譲渡価格が約2倍になった成功事例から紐解く、企業価値を高める方法

こんな方におすすめ!

後継者不在により、事業承継の選択肢としてM&Aを具体的に検討したい方
M&Aに対する不安や疑問を解消し、前向きな経営戦略として準備を始めたい方
M&Aの準備として、自事務所の企業価値を高める具体的な方法を知りたい方

セミナー概要

セミナー名 M&A譲渡価格が約2倍になった事例から紐解く!会計事務所の事業承継M&Aセミナー
日時 2025/09/17(水) 11:00-12:00
会場 オンライン(Zoom)
定員  100名
登壇者 株式会社Beso / なかた会計事務所
Co-founder・COO / 代表・税理士
仲田芽衣 様
参加費  無料
対象
  • 会計事務所の所長様
  • 経営層の皆様
主催

株式会社Beso

freee パートナー事業本部


注意事項

 当日はZoomというオンライン会議システムを使用して開催いたします。
Zoomのご利用が初めての方は、予めヘルプページに従って、ご準備をお願いいたします。

お申し込みフォームに入力・送信いただいた方にのみ、当日の参加用URLをお送りします。
複数人で参加をご希望の場合は、参加者毎にお申込みください。 

 

登壇者

株式会社Beso / なかた会計事務所
Co-founder・COO / 代表・税理士
仲田芽衣 様

28歳で税理士として独立開業。開業からわずか3年で年商1億円、従業員数20名規模の会計事務所へと成長。
開業と同時に株式会社Besoを共同創業。COOとして組織運営、事業戦略、SaaS開発を主導し、企業のDX推進を支援。
2024年、税理士法人BesoをDIG税理士法人(旧・税理士法人アーリークロス)のM&Aにより経営統合を実現

お申込みフォーム

下記フォームにご記入ください。
ページトップへ戻る